Loading…
  • HOME
  • 転職コラム
  • キャリアアドバイザーに挑戦したい女性必見|転職時に使える転職理由の例文8選

2023.08.20

お役立ち情報

キャリアアドバイザーに挑戦したい女性必見|転職時に使える転職理由の例文8選

キャリアアドバイザーへの転職を考えているけど…。
転職理由が思いつかない。どうしよう…。

このような悩みを解決します。

この記事では、キャリアアドバイザーへの転職を考えている女性に向けて『転職理由の例文』をご紹介していきます。後半部分では「転職理由作成の注意点をご紹介していますので、ぜひ最後までお付き合いくださいね。

【目次】
キャリアアドバイザーに挑戦したい女性必見|転職理由の例文を紹介する前に
キャリアアドバイザーに挑戦したい女性必見|転職時に使える転職理由の例文8選
【キャリアアドバイザーに挑戦したい女性必見|転職時に使える転職理由の例文1】キャリアアドバイザーに挑戦したいから転職する場合の例文
【キャリアアドバイザーに挑戦したい女性必見|転職時に使える転職理由の例文2】自身のキャリアを活かしたいと思って転職する場合の例文
【キャリアアドバイザーに挑戦したい女性必見|転職時に使える転職理由の例文3】人生を豊かにするサポートがしたいと思って転職する場合の例文
【キャリアアドバイザーに挑戦したい女性必見|転職時に使える転職理由の例文4】仕事量が多いから転職した場合の例文
【キャリアアドバイザーに挑戦したい女性必見|転職時に使える転職理由の例文5】社風が合わなくて転職した場合の例文
【キャリアアドバイザーに挑戦したい女性必見|転職時に使える転職理由の例文6】転職希望者と企業をつなぐ仕事がしたいと思って転職する場合の例文
【キャリアアドバイザーに挑戦したい女性必見|転職時に使える転職理由の例文7】モチベーション低下を理由にして転職する場合の例文
【キャリアアドバイザーに挑戦したい女性必見|転職時に使える転職理由の例文8】雇用形態に不満があって転職する場合の例文
キャリアアドバイザーに挑戦したい女性必見|転職理由の例文丸写しはNG
まとめ

 

 

キャリアアドバイザーに挑戦したい女性必見|転職理由の例文を紹介する前に

キャリアアドバイザーに挑戦したい女性必見|転職理由の例文を紹介する前に

まずは、「転職理由」について解説します。転職理由とは「なぜ転職をしようと思ったのか?」ということ。「応募者が入社後にすぐに辞めてしまわないか」を見極めるために行う、最も象徴的な質問が“転職理由”についての質問です。そのため、間違ったことを言うと採用担当者の心証を損ねる可能性があります。理想の転職を実現するためにも、転職理由をしっかりと考えておきましょう。なお、キャリアアドバイザーの志望動機について知りたい方は「志望動機・志望理由の書き方【81職種の例文付き】」や「【例文あり】キャリアアドバイザーになるための志望動機例文8選」、もしくは「志望動機の例文を紹介しているサイト」や「転職時の履歴書で重要な志望動機の書き方は?」をご覧ください。

 

 

 

キャリアアドバイザーに挑戦したい女性必見|転職時に使える転職理由の例文8選

キャリアアドバイザーに挑戦したい女性必見|転職時に使える転職理由の例文8選

ここからは、「転職理由の例文」をご紹介していきます。ぜひ転職理由を考える際の参考にしてくださいね。なお、転職理由の伝え方については「転職理由の10例文|面接官を納得させて好印象を掴む伝え方を解説」や「転職理由を面接で上手く伝えるコツを解説!答え方の例文」、もしくは「転職理由を聞かれたら「キャリアアップの為」と答えて良い?」や「20代の転職理由の面接での答え方を例文つきで解説!」をご覧ください。

 

【キャリアアドバイザーに挑戦したい女性必見|転職時に使える転職理由の例文1】キャリアアドバイザーに挑戦したいから転職する場合の例文

キャリアアドバイザーにチャレンジしたいと思い、転職を決意しました。前職では○○として○○に関わる仕事を担当してきましたが、自身のキャリアパスについて考える中で、「人に尽くすことで社会貢献したい」という思いが強くなり、キャリアアドバイザーへの転職を決意いたしました。キャリアアドバイザーは、求職者のキャリアの成長をサポートする非常に意義のある仕事だと感じています。貴社へ入社後は、前職で培った○○の経験を活かし、多くの人々のキャリアを輝かせるため、情熱を持って取り組んでまいりたいと考えております。

 

【キャリアアドバイザーに挑戦したい女性必見|転職時に使える転職理由の例文2】自身のキャリアを活かしたいと思って転職する場合の例文

自身のキャリアを活かしたいと思い、転職を決意しました。前職では○○にて、人材育成に携わる仕事を担当していました。後輩の人材育成をする中で、次第により直接的に個々の成長をサポートし、その人々の未来に貢献したいと強く感じました。そのため、転職を決意した次第です。貴社に入社後は、前職で培った○○の経験を活かし、多くの人々のキャリアを輝かせるため情熱を持って取り組んでまいります。

 

【キャリアアドバイザーに挑戦したい女性必見|転職時に使える転職理由の例文3】人生を豊かにするサポートがしたいと思って転職する場合の例文

人の人生を豊かにするサポートがしたいと思い、転職を決意しました。前職では○○に関わる仕事を担当していましたが、次第に「直接人々の生活に寄り添い、キャリアのサポートがしたい」という思いが強まりました。そのため、転職を決意した次第です。キャリアアドバイザーは、求職者の目標や希望に真摯に向き合い、彼らが幸福なキャリアを築けるようにサポートする魅力的な仕事だと感じています。貴社に入社後は○○での経験を活かし、求職者のキャリアを成功に導くため尽力してまいります。

 

【キャリアアドバイザーに挑戦したい女性必見|転職時に使える転職理由の例文4】仕事量が多いから転職した場合の例文

【キャリアアドバイザーに挑戦したい女性必見|転職時に使える転職理由の例文4】仕事量が多いから転職した場合の例文

前職では「残業するのが当たり前」という社風だったので、上司より先には帰りにくい雰囲気でした。そのため、月平均で50時間以上の残業が常態化していました。残業をすること自体は否定しませんが、もっと効率的に仕事を進められるのではないかと考え、転職を決意した次第です。貴社では、業務効率化のために積極的な取り組みを行っていると、ホームページで拝見しております。貴社に入社後は、メリハリを持って業務に取り組み、より高い成果を挙げたいと考えておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 

【キャリアアドバイザーに挑戦したい女性必見|転職時に使える転職理由の例文5】社風が合わなくて転職した場合の例文

前職では、できない人に対して突き放すような、厳しい態度を取る職員が多く、相談やコミュニケーションによって解決していこうという姿勢はありませんでした。私は周りのスタッフと連携を取りながら仕事を進めたいと考えておりますので、「チームワーク」を大切にしている企業で働きたいと思い、転職を決意した次第です。貴社ではチームワークが重視され、協調性のある人材を求めていると募集要項で拝見しています。貴社に入社後は、前職で培いました「コミュニケーション能力」と「ヒアリング力」を活かして、いち早く貢献できるよう頑張りますので、よろしくお願いいたします。

 

【キャリアアドバイザーに挑戦したい女性必見|転職時に使える転職理由の例文6】転職希望者と企業をつなぐ仕事がしたいと思って転職する場合の例文

転職希望者と企業をつなぐ仕事がしたいと思い、転職を決意しました。前職では○○企業の人事部にて、求職者の面接を担当していました。人材採用に携わる中で、個々のスキルや経験を見極めることで、「求職者がより成長できる環境に適した企業を見つけ出すこと」の重要性を強く感じました。そのため、キャリアアドバイザーへの転職を決意した次第です。貴社に入社後は、前職で培った○○の経験を活かし、多くの人々のキャリアを輝かせるため情熱を持って取り組んでまいります。

 

【キャリアアドバイザーに挑戦したい女性必見|転職時に使える転職理由の例文7】モチベーション低下を理由にして転職する場合の例文

キャリアアドバイザーへの思いが捨てられなかったため、転職を決意いたしました。前職では、キャリアアドバイザーとして入社しましたが配属されたのは○○でした。与えられた環境で頑張ろうと思い3年間勤務しましたが、やはりキャリアアドバイザーへの思いが捨てきれませんでしたので、転職を決意した次第です。貴社に入社後は○○で培った「コミュニケーション能力」を活かして、いち早く貢献できるように頑張りますので、よろしくお願いいたします。

 

【キャリアアドバイザーに挑戦したい女性必見|転職時に使える転職理由の例文8】雇用形態に不満があって転職する場合の例文

今より安定した働き方をしたいと考え、転職を決意しました。現在、○○社で派遣社員として働いています。私が勤める○○〇には“正社員登用制度”がないため、どれだけ成果を上げても正規雇用になることはありません。ですので、正社員を目指すのであれば転職するしかないという結論に至りました。今後はキャリアアドバイザーで培った「情報収集力」を活かして、貴社の成長に貢献していきたいと考えております。

※転職理由の例文について詳しく知りたい方は「前向きな転職理由を面接で伝える方法と回答例文」や「【転職理由の例文まとめ】転職理由が思いつかない場合はどうしたらいい?」、もしくは「転職理由の答え方・書き方と例文を解説」や「面接で転職理由(退職理由)を質問されたときの正しい答え方と回答例文」をご覧ください。

 

 

 

キャリアアドバイザーに挑戦したい女性必見|転職理由の例文丸写しはNG

キャリアアドバイザーに挑戦したい女性必見|転職理由の例文丸写しはNG

転職理由が考えつかないからといって、ネットで調べた例文を丸写しするのはNG。面接官は何通もの履歴書を見ているため、すぐに気づきます。ネットに掲載されている例文を丸写しすることは、やめておきましょう。転職理由の注意点について詳しく知りたい方は「【例文あり】転職理由に「キャリアアップのため」はOK?コツや注意点を解説」や「転職理由の良い回答例と注意点を解説」をご覧ください。

 

 

 

まとめ

まとめ

キャリアアドバイザーへの転職を考えている方には、転職エージェントの利用をおすすめします。転職エージェントを活用すると、転職に関するアドバイスだけでなく、「履歴書の作成」や「面接の練習」なども行ってくれます。また転職エージェントには、求人サイトには掲載されていない「非公開求人」が存在するため、競争率が低い「優良企業の求人」を紹介してくれるかもしれません。キャリアアドバイザーへの転職を成功させるためにもぜひ転職エージェントを活用しましょう。なお、パスキャリは「きめ細やかな履歴書・面接サポート」で高い内定率を誇る転職エージェントです。希望条件に沿うのはもちろん、丁寧なカウンセリングであなたの強みや適性を見極めて、ぴったりの求人をご紹介しています。企業の特徴や求める人材を踏まえた上で、あなたの魅力を最大限に伝えられる志望動機を一緒に考えますので、ぜひご相談くださいね。

LINE

Recommend

お役立ち情報のおすすめコラム

お役立ち情報

業種と職種の違いとは?自分に合う仕事を見つけるにはこの組み合わせが大切

お役立ち情報カテゴリのおすすめ転職求人コラムです。
就職・転職活動をしている方は、どんなことにチャレンジしようかな…と、いろんな仕事を見ていらっしゃるのではないでしょうか。 そして「業種と職種って何が違うの?」「販売っていうのは業種?職種?」「何を見て仕事を選べばいいの?」とお困りかもしれません。 ざっくりいうと、業種は「アパレル」「美容」「飲食」「教育」「芸能」など、業界・ジャンルのこと。 職種とは、「販売」「営業」「事務」など具体的な仕事内容を指します。 一般的に、「(業種)の(職種)」という表現をすることが多いです。 「アパレル(業種)のデザイナー(職種)」「美容(業種)の販売員(職種)」といった具合ですね。 ここでは、業種と職種のより詳細な情報や、この二つを使って自分にぴったりの仕事を見つける方法をご紹介します。 業種・職種のそれぞれの見るべき点を知って、自分に合う職業を見つけましょう!! 「この世界で働きたい!」が業種、「こんな仕事がしたい」は職種 先ほど、ざっくりと業種・職種の違いについてご説明しました。 ここからは、どんな業種・職種があるのかを、具体的にお伝えします! 業種=美容・アパレル・教育・芸能など「○○業界」のこと 業種とは、「この世界で働きたい!」の「世界」にあたる部分のこと。 美容・医療・建築・サービス・クリエイティブ・人材・教育・音楽・芸能などが業種にあたります。 「○○業界」「○○の世界」といった言い方をされることが多いです。 どんな仕事でもいいから、芸能に携わりたい! とにかくお洋服が好き!アパレル関係で働きたい! なんでもするから、音楽業界にいさせてください! こういった気持ちの方は、職種よりも業種を見てお仕事を決めると、やりがいを感じられますよ。 職種=販売、営業、事務、デザイナーなど「具体的な仕事内容」のこと 職種とは、具体的な仕事・作業内容を指します。 事務・営業・デザイナー・販売・広報・システムエンジニアといったように、「お仕事は何しているの?」と聞かれたときにパッと出てくることが多いです。 データ入力が得意!分野は何でもいいから事務のお仕事がしたい 何かを売るお仕事に就きたい! 飲食でもアパレルでもいいから、直接お客様に携わりたい! という方は、職種を見てお仕事を選ぶとしっくりきます。 より自分に合った仕事を見つけるには業種×職種の組み合わせが大切 業種と職種の違いを、ご紹介してきました。 「この世界に憧れる…」という方は業種、「こんな仕事内容がいい」という方は職種を見ると、自分にフィットした仕事に出合いやすいです。 でも、より合った仕事を見つけるには、この両方を見て、組み合わせで選ぶのがおすすめ。 なぜなら、自分がイメージしている業界=思い描いた仕事内容とは限らないからです。 たとえば…   【Aさん】 美容業界ってキラキラして憧れる!お客様をきれいにしたいから、とりあえず美容業界のお仕事にしよう♡ ↓ あれ…?確かに扱っているのは美容の情報だけど、1日中お客様に会わずカルテ整理ばっかりしている… 【Bさん】 販売員ってお客様と直接会話できるから楽しそう! ↓ パソコンの専門店ってお客様が商品に詳しすぎて追いつけない…ぜんぜん楽しめてない… 【Cさん】 音楽業界に入れた!やったー!!学生からやっているバンド活動も頑張るぞ! ↓ まさかの土日祝は強制出勤…こんなんじゃ自分の音楽活動ができないよ… こんなギャップに遭ってしまうかもしれません。 とにかくその業界にいられるだけで幸せ! その作業内容が好き! という場合は別ですが、できるだけ、業種×職種の組み合わせを考えることをおすすめします。 そうすれば、   【Aさん】 美容業界ってキラキラして憧れる!お客様をきれいにしたいから、バックヤードじゃなくて自分が前にでる職種にしよう! ↓ エステティシャンなら、直接施術できるよね! ↓ お客様がきれいになっていく様子が見られるし、「ありがとう」をたくさんもらえて嬉しい♡ 【Bさん】 販売員ってお客様と直接会話できるから楽しそう! ↓ でも家電やITはうとい…そういえば昔からメイクが好きだった! ↓ BA(美容部員・ビューティーアドバイザー)とかいいかも ↓ 未経験から丁寧に研修してくれる会社があった! お客様にメイクの楽しさを伝えながら自分も勉強できてハッピー! 【Cさん】 音楽業界に入りたいけど、自分も土日にバンド活動をしているからカレンダー通りの仕事がいいなあ ↓ レコード会社の営業事務だったら、土日に休めるらしい… ↓ 毎日音楽を聴いたり情報を仕入れたり、楽しい! しかもバンド活動も順調で仕事もプライべートも音楽にどっぷりで幸せ… こんな風に、仕事への満足度をより上げることができるんです。 自分にピッタリな仕事を見つけるには、「業種×職種」でしっかり絞り込むことが大切です! パスキャリなら自分にピッタリの仕事が見つかる! ここまでお付き合いいただき、ありがとうございます。 業種と職種の違い、そしてこの二つを組み合わせることで、自分にピッタリの仕事を見つけられることをお伝えしてきました。 「業種と職種に何があるのか、全部調べるのって大変そう…」 「結局自分はどの組み合わせがいいのか、分からない」 なかには、こう思われている方もいらっしゃるかもしれません。 そんな方には、ぜひパスキャリのカウンセリングをご活用いただきたいです! パスキャリとは、当サイトを運営している転職エージェント。 自身も転職の経験を持つキャリアアドバイザーが、カウンセリング(フランクな面談)であなたの「好きなこと」「向いていること」を見つけ出します。 各業界・職種に関する知識も豊富なので 「美容業界に興味があるけど、実際にどんな働き方があるの?」 「この業界のロールモデルが知りたい」 「事務職って、具体的にどんな仕事をするの?」 など、自分で調べるには難しい疑問にもお答えしつつ、あなたにピッタリの組み合わせが叶うお仕事をご紹介します◎ また、 土日休みがいい 残業は月20時間以下がいい ○○駅周辺がいい 休みを取りやすいところがいい などの希望条件も要望OK! あなたにピッタリの仕事で、理想の働き方を叶えるお手伝いをさせていただきます。 カウンセリングの他にも 一人ひとりの個性を引き出すオリジナルの面接対策 LINEや電話でいつでも頼れる相談体制 履歴書・職務経歴書の添削&アドバイス といった内定までのサポートも万全。 特に面接対策は、パスキャリ利用者の内定までの面接社数は平均1.5社と、ほとんどの方が1社目で内定をもらえているという好実績を持っています。 自分にピッタリの仕事に就きたい! という方は、ぜひパスキャリにご相談ください。 利用料は0円、カウンセリングや面接対策は回数・時間制限なしでとことんあなたのサポートをいたします。 どれだけ相談・サポートを受けても無料! 登録は以下から30秒でどうぞ。 カンタン30秒パスキャリに転職相談する (無料)

2024.07.24

お役立ち情報

現役キャリアアドバイザー監修!内定に近づく職務履歴書の書き方とは

お役立ち情報カテゴリのおすすめ転職求人コラムです。
転職活動中の方は、 職務履歴書ってなに? ただ職歴を書くだけでいいの? と疑問に思われているかもしれません。 新卒採用のときにはなかった、職務経歴書。 中途採用で出てきたこの書類、読んで字のごとく、「職務の経歴」を書くものです。 今まで働いたことのある会社や部署を、書きます。 でも、ただ職歴を並べるだけでは自分の魅力が伝わりにくく、内定には近づけません。 実は、職務経歴書は「職歴と一緒にそこで学んだこと・スキル・実績」を書くことが大切。 このひと手間で、ぐんと内定に近づくことができるんです。 ここでは、【現役キャリアアドバイザー監修】のもと、職務経歴書の効果的な書き方をご紹介します。 ぜひ最後までお付き合いくださいね。 自分の経験を魅力的に語る!それが職務経歴書の役割 職務経歴書の役割、それは「自分の経歴を魅力的に語る」ことです。 職務経歴書では、ただ職歴を書き連ねるフォーマットが多いですが、そこに「業務内容や自分の気づきを書く」という一工夫を加えるだけで、内定に近づく職務経歴書になりますよ! 例えば…   職歴を書くだけの場合 2014年4月○○会社入社 営業部配属 2015年10月同社退社 2015年12月■■会社入社 企画部配属 2018年3月同社退社 2018年4月△△会社入社 広報部配属 現在に至る これだと、履歴書にある「職歴」とあまり変わりませんよね。 でも、一工夫加えるとこうなります。   仕事で学んだこと・成果を追記した場合 2014年4月○○会社入社 営業部配属 法人営業を担当、入社半年で前年比120%の売り上げを達成。 その後チームリーダーに就任し、退社まで後輩育成も担当。 営業スキルとともにマネジメントも学ぶ。 2015年10月同社退社 2015年12月■■会社入社 企画部配属 企画部配属後、しばらくは奮わなかったものの営業部時代に培った「お客様との関係性づくり」を活かし、企画プレゼンを多数実施。 入社から8か月後、初の担当イベントを成功させた。 その後は企業タイアップを中心にイベントの企画運営責任者に。 退社までに10個以上のイベントを担当。 2018年3月同社退社 2018年4月△△会社入社 広報部配属 これまでの経験を活かして自社製品をより広める広報の仕事に従事。 ブランディング・危機管理・パブリシティを学ぶ。 現在に至る いかがでしょうか。 ぐっと仕事内容が明確になり、そこでどんな風に働いてきたのかをイメージしやすくなったと思いませんか。 「誰を採用しようかな…」 こんな風に迷いながら読んでいる担当者が見て「この人いいかも!」と思える職務経歴書は、圧倒的に後者。 職務経歴書は、入社した会社を書くのではなく、そこでの仕事ぶりをアピールするものなんです。 まさに、「自分の経歴を魅力的に語る」ためのものです。 職務経歴書はExcel、Word等のデータで作成しよう! アピールしたい項目を追加すると効果的◎ 履歴書・職務経歴書はぜひPCを使用してデータで作成してみましょう♪ 一度データで作成しておくと、手書きと違って何度も編集可能ですし、次の転職の際にもすぐ内容を更新できるのでとても便利ですよ! 作成のポイントは、自分以外の第三者が見たときに「どんな仕事をしてきた方なのか?」を、職務経歴書を読むことでしっかり理解できるような内容で作成するのがポイントです★ どんな項目を付け加えたら自分の魅力がアピールできるのか、考えてみてくださいね。 同業種への転職なら、前職での学びをどう活かそうと思っているのかを書けば、「成長率の高い人材」だと思ってもらえます。 異業種への転職なら、前職で学んだことをどう自分に落とし込むのか、そこからどう発展させるのかを書けば「応用力のある人材」だと思ってもらえますよ。 これまでの経験とそこで得た能力は、履歴書だけでは分かりません。 職務経歴書をうまく使うことで、自分の魅力を先方に伝えられ、内定にぐんと近づくことができるんです! でも…なかには 職歴はあるけど、特にアピールできる経験やスキルはない… 正直そんなに一生懸命働いてこなかったから、何も得ていないと思う という方もいらっしゃるかもしれません。 そんな方は、パスキャリのアドバイザーがお手伝いさせていただきます! 履歴書・職務経歴書を無料で添削!パスキャリの転職サポート 当サイトを運営している転職エージェント「パスキャリ」では、履歴書や職務経歴書の添削を無料で行っています。 ※添削サービスはパスキャリを経由して求人応募をされた方が対象となりますのでご了承ください。 具体的にどんなことを書けば魅力が伝わるのか、あなたのアピールポイントは何なのかを、丁寧にアドバイスさせていただきます。 パスキャリの転職サポートでは、まず一人ひとりとお話をする「カウンセリング」を実施。 学生時代や今までのお仕事経験でどんなことをしてきたのか、何が好きで何が苦手なのかを伺います。 アドバイザーは、カウンセリングであなただけの魅力や強みを発掘。 だから、ご自身でも気づかないようなアピールポイントを見つけることができるんです。 誰にでも必ず、いいところ・魅力的なところはあります。 それを見つけるところから、パスキャリはお手伝いさせていただきます! その他にも、 一人ひとりの個性を活かした面接対策 LINEやメールで相談できるサポート体制 徹底した企業調査 入社後も続くフォロー など、パスキャリではあなたが安心して働き続けられるような工夫をしています。 職務経歴書のアドバイスはもちろん、就職・転職に関するあらゆる悩みもお気軽にご相談ください。 どれだけ相談・サポートを受けても無料! 登録は以下から30秒でどうぞ。 カンタン30秒パスキャリに転職相談する (無料)

2023.10.31

お役立ち情報

キャリアアドバイザーとは?女性の転職希望者に向けて仕事内容を紹介!

お役立ち情報カテゴリのおすすめ転職求人コラムです。
キャリアアドバイザーに興味があるけど…。仕事内容がわからない。 キャリアアドバイザーって何をするの? このような疑問にお答えします。 この記事では、キャリアアドバイザーへの転職を考えている女性に向けて『キャリアアドバイザーの仕事内容』をご紹介していきます。後半部分では「キャリアアドバイザーに必要なスキル」や「キャリアアドバイザーに向いている人の特徴」をご紹介していますので、ぜひ最後までお付き合いくださいね。 【目次】 キャリアアドバイザーに挑戦したい女性の転職希望者必見|仕事内容を紹介する前に キャリアアドバイザーに挑戦したい女性の転職希望者必見|仕事内容を紹介 【キャリアアドバイザーに挑戦したい女性の転職希望者必見|仕事内容1】求人紹介 【キャリアアドバイザーに挑戦したい女性の転職希望者必見|仕事内容2】面接日程の調整 【キャリアアドバイザーに挑戦したい女性の転職希望者必見|仕事内容3】選考対策 【キャリアアドバイザーに挑戦したい女性の転職希望者必見|仕事内容4】採用結果の通知 【キャリアアドバイザーに挑戦したい女性の転職希望者必見|仕事内容5】入社までのフォロー キャリアアドバイザーに挑戦したい女性の転職希望者に仕事内容を紹介|必要なスキル3選 【キャリアアドバイザーに挑戦したい女性の転職希望者に仕事内容を紹介|必要なスキル1】コミュニケーション能力 【キャリアアドバイザーに挑戦したい女性の転職希望者に仕事内容を紹介|必要なスキル2】情報収集力 【キャリアアドバイザーに挑戦したい女性の転職希望者に仕事内容を紹介|必要なスキル3】ヒアリング能力 キャリアアドバイザーに挑戦したい女性の転職希望者に仕事内容を紹介|向いている人の特徴3選 【キャリアアドバイザーに挑戦したい女性の転職希望者に仕事内容を紹介|特徴1】キャリアで悩んだ経験がある 【キャリアアドバイザーに挑戦したい女性の転職希望者に仕事内容を紹介|特徴2】聞き上手 【キャリアアドバイザーに挑戦したい女性の転職希望者に仕事内容を紹介|特徴3】人をサポートすることが好き キャリアアドバイザーに挑戦したい女性の転職希望者に仕事内容を紹介|未経験でもOK? まとめ カンタン30秒パスキャリに転職相談する (無料)     キャリアアドバイザーに挑戦したい女性の転職希望者必見|仕事内容を紹介する前に まずは、「キャリアアドバイザー」についてご説明します。キャリアアドバイザーとは、転職希望者に対して様々なサポートを行う仕事。具体的には「人材派遣会社」や「人材紹介会社」などで、転職の相談に乗ったり、職務経歴書の書き方の指導をしたりなどをしております。キャリアアドバイザーは、転職希望者と面談やカウンセリングを通して、信頼関係を築きながらその人に合ったサポートを提供しますので、高いコミュニケーション能力が求められます。 ※キャリアアドバイザーと似た名称の職種に「キャリアコンサルタント」があります。どちらも転職者のサポートをする仕事ですが、両者は別物です。なぜなら、キャリアコンサルタントは厚生労働省による国家資格の名称。つまり、資格を持たない人は名乗ることができません(キャリアアドバイザーに特別な資格は必要ありません)。なお、キャリアコンサルタントの仕事内容はキャリアアドバイザーよりも領域が広く、より専門的な知識が必要になります。キャリアコンサルタントについては「キャリアコンサルタントとの違いを解説しているサイト」に記載しておりますので、ご興味のある方はご覧ください。 カンタン30秒パスキャリに転職相談する (無料)       キャリアアドバイザーに挑戦したい女性の転職希望者必見|仕事内容を紹介 では、「キャリアアドバイザーの仕事内容」をご紹介していきます。細かい点は、働く会社の規模や体制、業種によって異なります。ですので、キャリアアドバイザー全般に共通する仕事内容だけをご紹介しますね。   【キャリアアドバイザーに挑戦したい女性の転職希望者必見|仕事内容1】求人紹介 キャリアアドバイザーの仕事1つ目は『求人紹介』です。キャリアアドバイザーは、求職者のカウンセリングを行い、希望する職種や年収、勤務地などを考慮しながらその人に適した求人を紹介します。希望に沿った紹介をするのはもちろん、ときには本人が気づかない資質を見いだして、あえて希望とは異なる提案をする場合もあります。   【キャリアアドバイザーに挑戦したい女性の転職希望者必見|仕事内容2】面接日程の調整 キャリアアドバイザーの仕事2つ目は『面接日程の調整』です。応募企業が決まったら、相手先企業の担当者と求職者のスケジュールを調整し、面接の日程を決定します。キャリアアドバイザーの中には、面接に同行する方もいらっしゃいます。   【キャリアアドバイザーに挑戦したい女性の転職希望者必見|仕事内容3】選考対策 キャリアアドバイザーの仕事3つ目は『選考対策』です。紹介した求人に合わせて「履歴書」や「職務経歴書」の書き方指南や、面接のアドバイスを行うのもキャリアアドバイザーの仕事です。なお、面接対策では、面接に通るための身だしなみやヘアスタイルなどのアドバイスをすることもあります。   【キャリアアドバイザーに挑戦したい女性の転職希望者必見|仕事内容4】採用結果の通知 キャリアアドバイザーの仕事4つ目は『採用結果の通知』です。面接が終わったら採用試験の合否を企業に確認します。合格の場合は結果と共に採用条件を求職者に伝え、希望に合わない点があれば交渉を行います(年収や待遇などです)。なお、不合格の場合は理由を聞き、今後の求職活動に生かせるようにアドバイスします。   【キャリアアドバイザーに挑戦したい女性の転職希望者必見|仕事内容5】入社までのフォロー キャリアアドバイザーの仕事5つ目は『入社までのフォロー』です。内定後は、入社日の調整や現職を円満退社するためのアドバイスを行います。なお、これらの業務のほか、転職希望者からの「問い合わせメールへの返信対応」や「求人案内メールの作成」なども行います。 ※キャリアアドバイザーの仕事内容について詳しく知りたい方は「キャリアアドバイザーとは?仕事内容や向いている人の特徴などを解説」や「キャリアアドバイザーになるには」、もしくは「キャリアアドバイザーとは?相談の流れや活用方法を解説」をご覧ください。 カンタン30秒パスキャリに転職相談する (無料)       キャリアアドバイザーに挑戦したい女性の転職希望者に仕事内容を紹介|必要なスキル3選 キャリアアドバイザーには、どのようなスキルが求められるのでしょうか。ここでは、キャリアアドバイザーに必要とされる「代表的なスキル」をご紹介します。   【キャリアアドバイザーに挑戦したい女性の転職希望者に仕事内容を紹介|必要なスキル1】コミュニケーション能力 キャリアアドバイザーに必要なスキル1つ目は『コミュニケーション能力』です。キャリアアドバイザーは、転職希望者(相手先企業の担当者)と信頼関係を築くためにも、高度なコミュニケーションスキルが不可欠です。相手と同じ目線に立ったうえで意思疎通を図り、適切なアドバイスができれば、キャリアアドバイザーとして活躍できるでしょう。   【キャリアアドバイザーに挑戦したい女性の転職希望者に仕事内容を紹介|必要なスキル2】情報収集力 キャリアアドバイザーに必要なスキル2つ目は『情報収集力』です。キャリアアドバイザーは、適切なアドバイスができるように、現在の労働市場などを的確にリサーチしておく必要があります。また、企業と条件交渉をするにあたり、労働関連法規や制度の知識を身に付けておくことも大切です。このような理由から、キャリアアドバイザーでは高い情報収集力が求められるでしょう。   【キャリアアドバイザーに挑戦したい女性の転職希望者に仕事内容を紹介|必要なスキル3】ヒアリング能力 キャリアアドバイザーに必要なスキル3つ目は『ヒアリング能力』です。転職希望者に適切なアドバイスをするためには、話す能力よりも聞く(聞き出す)スキルが重要です。そのため、キャリアアドバイザーでは高いヒアリング能力が求められます。ヒアリング能力について詳しく知りたい方は「キャリアカウンセラー・派遣コーディネーターの仕事内容、やりがい、求められるスキルは?」をご覧ください。 カンタン30秒パスキャリに転職相談する (無料)       キャリアアドバイザーに挑戦したい女性の転職希望者に仕事内容を紹介|向いている人の特徴3選 キャリアアドバイザーは、どのような人に向いている仕事なのでしょうか。ここでは、「キャリアアドバイザーに向いている人の特徴」を3つご紹介します。なお、転職を成功させるポイントについて知りたい方は「【30代女性の転職】成功のポイントとおすすめしない活動方法」や「30代の女性におすすめしたい転職エージェント」、もしくは「30代女性の転職成功ポイントとは?30代から始められる仕事・職種についても紹介」や「【30歳転職】未経験は厳しい?遅い?男性・女性別に解説!」をご覧ください。   【キャリアアドバイザーに挑戦したい女性の転職希望者に仕事内容を紹介|特徴1】キャリアで悩んだ経験がある キャリアアドバイザーに向いている人の特徴1つ目は『キャリアで悩んだ経験がある』です。何の苦労もせずに順調にキャリアを積んできた人は、他人の「キャリアに関する悩み」や苦しみがわからないものです。一方、これまでの人生で、自分自身が進学や就職などのキャリアで悩んだ経験がある人は相手の気持ちを深く理解できます。このようなことから、キャリアで悩んだ経験がある人がキャリアアドバイザーに向いているといえるでしょう。   【キャリアアドバイザーに挑戦したい女性の転職希望者に仕事内容を紹介|特徴2】聞き上手 キャリアアドバイザーに向いている人の特徴2つ目は『聞き上手』です。転職相談を受ける際は、まずは相手の話に耳を傾けることが大切です。そのため、聞き上手な人はキャリアアドバイザー向いているといえるでしょう。   【キャリアアドバイザーに挑戦したい女性の転職希望者に仕事内容を紹介|特徴3】人をサポートすることが好き キャリアアドバイザーに向いている人の特徴3つ目は『人をサポートすることが好き』です。キャリアアドバイザーは転職希望者に対して様々なサポート業務を行う仕事です。そのため、人のために力を発揮することに喜びを感じられる人は、キャリアコンサルタントに向いているといえるでしょう。 カンタン30秒パスキャリに転職相談する (無料)       キャリアアドバイザーに挑戦したい女性の転職希望者に仕事内容を紹介|未経験でもOK? 結論を申し上げますと、未経験者でも「キャリアアドバイザー」に転職することは可能です。なぜならキャリアアドバイザーは、人々のキャリアにおける重要な役割を果たす仕事であり、経験よりも『人間性』や『コミュニケーション能力』が重視されるからです。したがって未経験者でも、真摯に相手のニーズを理解し、適切なサポートを提供する“意欲”と“情熱”があれば転職できます。キャリアアドバイザーにご興味のある方は「私には無理かもしれない…」と悲観せず、思い切って応募してみることをおすすめします。なお、実際に多くの企業で未経験者を募集しておりますので、キャリアアドバイザーへの転職を考えている方は「キャリアアドバイザーの転職・求人情報」や「キャリアアドバイザー 女性歓迎の仕事・求人情報」をご覧ください。 カンタン30秒パスキャリに転職相談する (無料)       まとめ キャリアアドバイザーへの転職を考えている方には、転職エージェントの利用をおすすめします。転職エージェントを活用すると、転職に関するアドバイスだけでなく、「履歴書の作成」や「面接の練習」なども行ってくれます。また転職エージェントには、求人サイトには掲載されていない「非公開求人」が存在するため、競争率が低い「優良企業の求人」を紹介してくれるかもしれません。キャリアアドバイザーへの転職を成功させるためにも、ぜひ転職エージェントを活用しましょう。なお、パスキャリは「きめ細やかな履歴書・面接サポート」で高い内定率を誇る転職エージェントです。希望条件に沿うのはもちろん、丁寧なカウンセリングであなたの強みや適性を見極めて、ぴったりの求人をご紹介しています。企業の特徴や求める人材を踏まえた上で、あなたの魅力を最大限に伝えられる志望動機を一緒に考えますので、ぜひご相談くださいね。 カンタン30秒パスキャリに転職相談する (無料)

2023.10.31

お電話でのお問い合わせ・お申し込みはこちら

TEL 03-6824-1533

営業時間:9:00〜18:00 (土日を除く)

\ 30秒かんたん入力 /

パスキャリに無料登録する

  • お名前*必須

  • 電話番号*必須

  • メールアドレス*必須