営業会社は労働条件が過酷で離職率が高いという話を聞いたことがある人もいると思います。営業に挑戦したいと思っても、そのような話を聞いてしまうとためらってしまう人も多いのではないでしょうか。
- ・ 営業の離職率は本当に高いのか
- ・ 離職理由にはどのようなものがあるのか
- ・ 営業として長く活躍するにはどのような営業会社を選べば良いのか
今回はそのような疑問を持つ人に向けた内容となっています。転職を成功させたい、営業に挑戦したいと考えている人は、ぜひ最後までごらんください。
- 営業会社は離職率が高い?3年以内で3割辞めるって本当?
- 営業会社で働いていた人の離職理由とは?
- 長く続けたい!営業会社の選び方のポイント
- 営業会社選びに失敗したくないなら転職エージェントを活用しよう
- まとめ
営業会社は離職率が高い?3年以内で3割辞めるって本当?
営業会社は離職率が高いのでしょうか。厚生労働省が公表している「新規学卒就職者の離職状況(平成28年3月卒業者の状況)」を確認すると、大卒で就職後3年以内に辞めた人の割合は32.0%となっています。
(参照: 厚生労働省)
また一般的に新卒後3年以内に転職活動している人を第二新卒と表現しますが、第二新卒者を対象としたアンケートによると、辞めた人の約3割は営業職だったという結果でした。
(参照:UZUZ)
3年以内で辞めた全員が営業というわけではありませんが、辞めた人の内訳を見ると3割が営業となるので、営業関連の離職率は高い傾向にあるということが分かります。
ただしこれはあくまでも数値の話です。確かに辞める割合は他の職種に比べて高いかもしれませんが、新卒で入社した会社で3年以上続けているも多くいます。
離職率が高いからと不安になる必要はありません。自分に合う営業会社を選ぶことで、長く続けられるでしょう。
営業会社で働いていた人の離職理由とは?
営業会社で働いていた人の離職理由にはどのようなものがあるのでしょうか。主に聞かれる離職理由を紹介します。
ノルマが厳しい
営業は自社の商品やサービスを売り、会社の利益に貢献する仕事です。そのためノルマを設定している会社は多く、厳しいノルマに耐え切れず離職してしまう人は多い傾向にあります。
確かに業界によっては「毎日アポ取りの電話200件」「毎月10件の成約」など厳しいノルマが設定されている会社もあります。
厳しいノルマを達成するためには、常に高いモチベーションを維持しなければならず、慣れるまではかなりきついと感じるかもしれません。
体力的にきつい
営業は会社で決められた就業時間外に活動することも多い仕事です。なぜならお客様の都合に合わせて活動しなければならない場合もあるからです。
時には休日出勤や、夜遅くから商談しなければならないこともあります。必然的に拘束時間が長くなり、体力が続かずに転職してしまうというパターンも多いです。女性は家事や育児と両立しなければならない人も多いので、特に大変かもしれません。
就業条件が合わない
営業会社に限ったことではありませんが、働く前は大丈夫だと思っていても実際に働いてみると合わなかったということもあります。
例えば残業時間の目安が求人情報に記載されていたとしても、実際に働いてみると目安より少なかったり多かったりすることはあります。実際に通勤してみると思ったよりも乗り換えが大変で、もっと近くの職場が良いと気づくこともあるでしょう。
また女性の場合、結婚してからライフスタイルが変わり、就業条件に合わなくなってしまうということもあります。実際に働いてみて理想の就業条件に気づき、離職するという人もいます。
キャリアアップのため
ネガティブな離職理由だけではありません。キャリアアップのために離職を決める人も多くいます。
例えば今の会社で営業の経験を積んだ後に「もっと大きな商材を扱いたい」と思い、難易度の高い営業へ挑戦したくて離職する人もいます。仕事しているうちに営業のスキルが活かせそうな商品企画やコンサルタントなどに興味を持ち、離職する人もいるでしょう。
将来独立を目指すために営業の経験を積みたいと、在籍期間を決めて営業会社に入社する人もいます。
また営業は様々な人と関わることも多い仕事です。仕事を通して新たな視点、新たな世界を知ることで、本当にやりたいことを見つける人も多く、必然的に離職率が高くなってしまうのかもしれません。
離職率が高いとなると「きつい」「つらい」などネガティブな理由にフォーカスされがちです。しかし、キャリアアップや将来の目標のために離職する人も多くいるということは、営業会社を理解するうえで知っておくとよいでしょう。
長く続けたい!営業会社の選び方のポイント
キャリアアップのために離職する人もいますが、同じ会社で営業として長く安定して働きたいという人も多いでしょう。ここでは長く続けるための会社選びのポイントを紹介します。
将来の目標を明確にする
将来営業という仕事を通してどのような自分になりたいのかを明確にしましょう。
「営業として実績を残し、部下を育てていきたい」「営業のキャリアを積んで営業をまとめるポジションに立ちたい」「ゆくゆくは営業経験を活かして会社の商品開発に携わりたい」など人によって色々あると思います。
明確にしたら、それらを叶えられる会社であるかどうかを基準として探してみましょう。勤務条件だけで決めてしまうと「思っていたキャリアが積めない」「職場の雰囲気が予想と違う」などということになりかねません。
将来の目的や目標によって選ぶ基準は変わります。しっかりと明確にして長く働き続けられる会社を見つけましょう。
女性が活躍している営業会社を選ぶ
女性が営業として長く続ける場合、女性が多く活躍している会社を選ぶのがおすすめです。女性が多く活躍している会社は、女性が続けやすい雰囲気や環境が整っている可能性が高く、女性特有の悩みも相談しやすい傾向にあります。
男性営業ばかりの環境が悪いわけではありませんが、女性特有の悩みを理解してもらえず社内で誰にも相談できないということもあるかもしれません。特に初めて営業に挑戦する女性は、職場の雰囲気などをよく確かめてから入社を決めるようにするとよいでしょう。
結婚・出産を視野に入れて選ぶ
結婚や出産後も働きたい女性は多いです。今の仕事を続けたいけれど、復帰できる制度が整っておらず退職や転職を余儀なくされる女性もいます。
結婚後も同じ営業会社で女性営業として活躍したいと考えているならば産休や育休、時短制度が充実している会社を選ぶようにしましょう。すでに制度の取得実績がある会社ならば周りの理解も得られやすく、さらに安心です。
残業時間や休みなど、どのような条件なら結婚・出産後も続けられるかを基準に選ぶことで、長く続けられる会社を見つけやすくなります。
営業会社選びに失敗したくないなら転職エージェントを活用しよう
より自分にぴったりな営業会社選びをするならば転職エージェントの活用がおすすめです。転職がはじめて、営業がはじめての人はわからないことも多いと思いますが、転職のプロに力を借りることで、スムーズに転職を進められます。
強みを引き出してくれる
転職成功のカギは自己分析です。自分にはどのような強みや経歴があり、今後どのようなキャリアを積んでいきたいのかを分からなければ、ぴったりの会社を選ぶことはできません。
また自分の強みや長所を知ることで、面接のアピール材料にもなります。しかしいざ自己分析しようと思っても、自分ではよく分からないという人もいるでしょう。
転職エージェントに登録すると最初に担当者との面談があり、これまでのスキルや経歴をヒアリングする作業を行ないます。そこで転職のプロが第三者目線であなたの強みを引き出してくれます。これまで気づかなかった強みを発見できるかもしれません。
知りたかった情報を得られる
転職活動する上で会社のリサーチは欠かせません。待遇だけを見て決めてしまうと「思っていた仕事内容と違った」「雰囲気が合わなかった」ということにもなりかねません。
しかし自分で調べていくだけでは、得られる情報に限界があるのも事実です。しかし転職エージェントならば、ネット検索だけでは知ることができない情報を得られます。なぜならキャリアアドバイザーが実際に職場の雰囲気を見学したり、会社の人と話をしたりしているからです。
そのため、より詳細な職場の雰囲気や仕事内容、その会社が求める人材を知ることができるので、入社後のギャップを防ぐことができます。また自分で調べる時間も短縮できるので、忙しい人でも効率的に転職活動を進められます。
面接・書類対策もしてくれる
面接や書類対策は、一人ではどのようにすれば良いかわからないという人も多いと思います。特に初めての転職や異業種からの転職となると志望動機や自己PRを考えるのも一苦労です。
転職エージェントであれば、業界や職種に合わせた対策を一緒に考えてくれます。分からないことがあればもちろん相談に乗ってくれるので非常に心強いでしょう。
面倒な面接調整や交渉はエージェントが代行
転職活動は複数の求人案件を同時進行でこなすこともよくあります。そこで意外と面倒なのが、面接日程の調整や会社との条件交渉です。
転職エージェントを活用すると、それらの作業はすべてエージェント側で代行してくれるので、転職活動の手間を省けます。毎日終電まで働いている人も、家事と仕事で忙しい人も効率的に転職活動を進めることが可能です。
女性の転職ならパスキャリ
現在、非常に多くの転職エージェントが存在します。いざ登録しようとしてもどの転職エージェントを使えば良いのか迷う人は多いのではないでしょうか。
そのような時は、特化型の転職エージェントを選ぶのがおすすめです。パスキャリは正社員を目指す女性に特化した転職エージェントです。
キャリアアドバイザーも全員女性です。そのため「家事と両立したい」「女性が長く続けられる会社を選ぶためにはどうすれば良いのか」など女性特有の悩みも相談しやすく、好評頂いています。
女性に特化しているので営業会社の求人についても、女性目線から見た視点であなたにぴったりの求人を提案します。
まとめ
営業会社の離職率の高さと理由、長く続けられる仕事選びのポイントについて解説しました。データで見ると営業関連の仕事は、離職率が高いというのは事実です。
確かにノルマが厳しかったり、拘束時間が長かったりで続けることが難しく離職する人はいます。しかしキャリアアップのために離職している人も多く、すべてがネガティブな理由ではありません。
同じ営業会社で長く続けたいのであれば、将来自分がどのようになりたいかを明確にしましょう。将来の自分を視野に入れた基準で選ぶことで、長く続けられる仕事を見つけやすくなります。
正社員で女性営業を目指すなら、パスキャリにご相談ください。女性ならではの目線で、あなたにぴったりな仕事選びをお手伝いします。面接対策などのフォローも万全なので、ぜひご活用ください。