「美容業界はブラックって聞くけど本当?」
「なんで美容業界は厳しいって言われるの?」
美容業界に興味がある方は、こんな疑問をお持ちかもしれません。
低賃金や長時間労働、厳しい上下関係など、美容業界がブラックだと言われる原因はさまざま。
ですが、これらはどの業界でも起こりうる問題ですよね。
どうして、美容業界だけ突出してブラックなイメージが強いのでしょうか?
その理由は、美容業界の離職率の高さにあります。
美容業界は、「美容・オシャレが好き」「華やかで憧れる」などの理由で目指す人がほとんど。
想像よりハードな業務や働き方にギャップを感じ、すぐに辞めてしまう人が多いんです。
美容業界に興味があるなら、大変な部分までリサーチしておくことが大切。
デメリットを事前に把握しておけば、ギャップが少なくミスマッチを防げますよ。
今回は、美容業界がブラックを言われる理由を、体験談を交えながらまとめました。
効率よく情報をリサーチする方法も紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。
美容業界の裏情報が満載!
パスキャリの無料セミナーで事前リサーチ
なぜ美容業界はブラックと言われるの?3つの理由をご紹介
美容業界がブラックと言われる代表的な理由はこちら。
- お給料が低い
- 拘束時間が長い
- 人間関係が辛い
体験談を交えながら、一つひとつ詳しくご紹介しますね。
お給料が低い 研修期間中の給与やノルマの有無も要確認
研修期間中のお給料が低くて辛かった…(エステティシャン・20代)
高卒でエステティシャンに就職。
研修期間中はアルバイト扱いだったため、時給800円代で3ヶ月働きました。
一人暮らしだったので、その3ヶ月の生活はかなりキツキツ…。
正社員になって落ち着きましたが、研修が長引いていたらとても続けられなかったです。
お給料の半分が化粧品に消え、手元に残るのはわずか(美容部員・30代)
全国的に有名な化粧品メーカーで、販売員として働いていました。
その職場は、月々の個人ノルマが厳しく、自腹で商品を購入する販売員がほとんど。
私自身も顧客がなかなかつかず、毎月高価な化粧品を購入する羽目に…。
お給料は悪くありませんでしたが、毎月手元に残る金額がわずかで生活が苦しかったです。
こちらは、お給料について”ブラック”だと感じた体験談。
エステティシャンやネイリストなど、技術職は一人前になるまでの道のりが長いです。
下積み時代や研修期間はお給料が少ない傾向が強く、生活が苦しいという意見が…。
また美容部員など販売をメインにする職種には、売上目標が必ずあります。
目標達成のために自腹で商品を購入していて、お給料へのダメージが大きい人も。
ただ、これらは会社選びで十分に避けられる問題です。
研修期間から規定のお給料をいただけたり、個人ノルマの設定がなかったり…。
美容業界へ転職を考えているなら、研修期間中のお給料やノルマについても要確認ですよ。
拘束時間が長い 休日・休暇制度や残業時間のチェックを忘れずに
深夜1時に帰宅する日々に疲労困憊…(セラピスト・20代)
人を癒す仕事がしたいと、セラピストとしてリラクゼーションサロンに就職。
仕事帰りに来るお客さまが多く、閉店時間の21時に店を閉められない日が多かったです。
そこから部屋の片づけやレジ締めをすると、家につくのは夜中の1時ごろ。
研修で朝早く出社することも多く、体力的にキツくて1年で辞めてしまいました。
土日祝日は休めないとわかっていたけど…(美容部員・20代)
大学卒業後、憧れていた美容部員として働きはじめました。
土日祝日は休めないとわかっていたけど、なかなか友達と遊べなくてモヤモヤ…。
有給や長期休暇もとりにくく、思い通りにお休みがとれないのが辛いです。
風邪をひいて休みたくても、シフトを代われる人がいないと半ば強制的に出勤。
美容部員のお仕事は大好きだけど、もう少しお休みしやすいといいなと思います。
美容系のお仕事の多くは、お客さまを相手にする接客業です。
お客さまの都合に合わせてスケジュールを組むため、どうしても労働時間が長くなりがち。
また、土日・祝日の出勤は当たり前ですし、長期休暇もとりにくいケースがほとんど。
ただ、美容業界でも労働時間の改善がすすんでいます。
早番・中番・遅番と、細かくシフトを分けて労働時間を短くしたり…。
月に一度は土日・祝日に休みがとれるよう、シフト調整を工夫したり…。
働きやすさを重視している職場も沢山あるので、安心してくださいね。
体験談のような会社に入らないように、休日・休暇制度や残業量も確認しておきましょう。
人間関係が大変 職種の特性を理解しておくと安心
はじめてのクリニック勤務で人間関係に驚き(美容クリニック受付・20代)
美容整形に興味があり、美容クリニックの受付に転職しました。
医療資格は持っておらず、病院で働くのもはじめてなので戸惑うことばかり。
なかでも、クリニックでドクターが絶対的な権力を持っているのには驚きました。
ドクターには誰も逆らえない雰囲気なので、何かミスしてクビにならないか毎日不安です。
最初は体育会系の人間関係についていけず…(エステティシャン・20代)
未経験でエステティシャンに就職しました。
サロンに入ってまず驚いたのが、先輩の言うことは絶対!という体育会系の人間関係。
掃除や片付け、部屋の準備などは後輩の仕事だと言われたり、ミスを押し付けられたり…。
文化部に所属したことしかなく、社会人経験も少ない自分にとってはとにかく苦痛でした。
エステティシャンは、最初の下積み時代をいかに乗り越えるかが大切だと思います。
こちらは、美容業界での人間関係についての体験談。
美容業界に限りませんが、職種によって人間関係には特性があります。
たとえばクリニックなら、有資格者の医師の権力が強いケースがほとんど。
エステティシャンなど技術職系は、師弟関係が強く下積み時代は大変かもしれません。
もちろん、職場によって先輩の人柄や人間関係は変わります。
女性が多い業界だからこそ、サバサバしていたり面倒見がよかったりする方も多いです。
「美容のお仕事だから人間関係が悪い」とは一概には言えませんよ。
美容業界への転職を成功させるには?職種や職場選びが重要
ここまで、美容業界がブラックと言われる原因と体験談をご紹介しました。
体験談を読むと、仕事内容そのものより職場の環境や待遇による不満がほとんど。
また、適性を考えずに憧れだけで入った結果、後悔している人もいましたね。
でも実は、ブラックと呼ばれる理由の多くが職種や職場選びで解決できるんです。
自分にぴったりのお仕事と会社をみつけて、楽しみながら働いている方も沢山いますよ。
美容業界への転職を成功させるには、
- 自分の適性を考えて職種を選ぶ
- 目指す職種のメリット・デメリットを理解する
- 理想の働き方を実現できる職場を選ぶ
この3つをクリアすることが大切。
そのためには、美容系の職種や働き方についてもっと詳しく知る必要がありますね。
そこでオススメなのが、パスキャリの美容業界セミナーです。
美容業界に興味があるなら!まずはパスキャリ美容セミナーに参加しよう
当サイトを運営する転職エージェント、パスキャリが開催する美容業界セミナー。
美容業界セミナーでは、未経験者に向けて美容業界の転職に役立つ情報を紹介しています。
- 未経験から挑戦できる美容系の仕事って何があるの?
- それぞれの職種のメリット・デメリットは?
- 職種ごとに向いている人っているの?
- 美容業界でのキャリアアップはどうなるの?
- 美容業界は安定して長く働けるの?
など、未経験者が抱きやすい疑問を、美容業界に特化した特別講師が丁寧に解説。
少人数制だから質問もしやすく、美容業界に対する不安をすぐに解消できますよ。
もちろん、美容業界のメリットだけでなく、デメリットもきちんとお伝えいたします。
美容業界の裏側まで知っておけば、就職してからのギャップをしっかり防げますね。
またセミナーでは、パスキャリ選りすぐりの美容系求人もご紹介。
充実の研修や待遇、収入など、未経験でも安心して働ける会社ばかりだと評判です。
セミナー後は個別カウンセリングもできるので、美容業界へ最初の一歩を踏み出せますよ。
「まだ転職するかは決めてないんだけど…」
「とりあえず話だけ聞きたい」
という方でも問題ありません。
まずはパスキャリのセミナーに参加して、美容業界で働くあなたの姿をイメージしてみませんか?
パスキャリの美容系求人やセミナーの詳細は↓でまとめていますので、ぜひのぞいてみてくださいね。