エステティシャンとして復帰や転職を考えると、雇ってもらえるボーダーラインが気になりませんか?そこで、「エステティシャンとして働けるのは何歳までなのか」気になる疑問にお応えします。
年齢から考える「エステティシャンのメリットとデメリット」以外にも、求人で重視されるポイントも見えてきますよ。
エステティシャンとして復帰や転職を検討している人だけでなく、エステティシャンを目指している人も参考にしてくださいね。
- エステティシャンが働けるボーダーライン
- エステティシャンへの新たなニーズ
- エステティシャンがキャリアアップするためのコツ
- エステティシャンは何歳まで働けるの?
- パスキャリならいつでもエステティシャンに転職可能!
エステティシャンが働けるボーダーライン
エステティシャンとして働く女性には、若い人からベテランの人まで幅広い年齢の人がいます。
しかし、サロンで働くエステティシャンの人たちを思い浮かべてみると、「若い年代が大半」という印象を抱きますよね。
そんなサロンのイメージから、「エステティシャンは何歳まで働けるの?」と年齢が気になる人も少なくありません。
はじめに、エステティシャンが働ける年齢のボーダーラインについて解説しましょう。
エステティシャンに年齢制限はない
結論からいうと、エステティシャンとして働くことに年齢制限はありません。
業務を問題なくこなせる体力があれば、年齢に関係なく活躍できるのがエステティシャンの魅力です。
ただし、どんな職種も加齢による影響があるように、エステティシャンも年齢によっては厳しい業務もあります。
求人で40歳が目安となる理由
エステティシャンの求人では、「40歳」をひとつの区切りとして設けることが多くあります。
特に、全国に店舗を展開する大手エステサロンは、求人で「20代~30代まで」と年齢制限をかけていることも少なくありません。
40歳がひとつのボーダーラインになる理由としては、体力や客層との兼ね合いなどが理由に挙げられます。
まず、体力がなければ十分な施術ができず、お客様を満足させるこができません。
また、サロンがターゲットにするお客様の年齢層に合わない雰囲気だと、集客が伸びず利益を上げづらい場合もあります。
ただし、年齢制限がないサロンもありますから安心してくださいね。
40代からエステティシャンを目指したり、復帰・転職したりする人もいます。
お客様に求められる限り、ライフスタイルにあった働き方ができるのもエステティシャンの魅力ですよ。
年齢を重ねてもなれるエステティシャンのメリット
年齢制限を設けるエステティシャンの求人がある一方で、年齢を重ねているからこそ活躍の幅が広がるケースもあります。
40代だから……とエステティシャンになるのを諦めたり、復帰や転職を断念したりしないでくださいね。
年齢を重ねてもなれるエステティシャンのメリットについて説明しましょう。
メリット1.今までの経験をいかせる
エステティシャンの仕事は、お客様への施術だけではありません。
お客様とのトークをはじめとした接客、快適な空間作りのための準備、お客様のカルテ作成・管理などの事務作業、売上金などのお金の管理……とさまざまな業務をこなします。
社会経験が少ない若い女性に対しては、幅広い業務を一から十まで教えなければなりません。
人生経験が豊富な女性の場合なら、今までの経験やスキルをいかせるので同じ指導でも飲み込みが早く、指導するサロン側の負担も少なくすみます。
たとえば、前職でお金を管理する事務業務に携わる仕事をしていたのなら、「この人ならお金の管理も任せられる」と好印象です。
接客業を続けてきた経歴があるなら、お客様とのトークや気遣いに役立てられますね。
エステティシャンは施術だけが仕事ではありませんから、施術以外の場面で人生経験を発揮しやすい職種です。
メリット2.年齢層が近いお客様と話しやすい
高齢化社会の影響はエステ業界にもあり、サロンに来店されるお客様もミセス層の女性が増えてきています。
ミセス層のお客様にとって、担当のエステティシャンが若い年代の人だと、ジェネレーションギャップから会話が弾みにくかったり、親近感を抱きにくかったりするケースもあります。
サロンは「美を追求する場所」ですが、快適なサロン空間の中でエステティシャンと会話を楽しんだり、ストレス解消したりしたりする場所です。
会話が弾めば、「あのエステティシャンの人とは楽しい時間を過ごせたからまた来よう」とリピーターになってもらえる大きなアドバンテージになりますよ。
メリット3.ベテランを好む人もいる
サロンに来店されるお客様のなかには、「同じ料金を支払うのなら経験を積んだベテランの人に施術を頼みたい」と考える人もいます。
サロンを利用される人たちは美意識が高いため、技術と効果を気にすることもしばしば。
ベテランに安心感を覚えるお客様にとって、年齢を重ねているエステティシャンはとても魅力的な存在です。
そうしたお客様から必要とされる限り、エステティシャンとして活躍できる場面は数多くありますよ。
年齢を重ねるとつらいエステティシャンのデメリット
接客や気遣いなど、施術以外のさまざまな要素が業務に大きく関係するのがエステティシャンです。
そのため、年齢を重ねて得た経験が活かせる職種ではありますが、年齢が妨げる問題も。
ここでは、エステティシャンとして年齢を重ねることのデメリットについてみていきましょう。
デメリット1.仕事が体力勝負
施術以外にもさまざまな業務を行うため、エステティシャンの仕事は体力勝負です。
美容機器を使う施術では比較的体力は使いませんが、メニューによっては手や肘を駆使し、全身を使うこともあります。
立ち仕事で同じ姿勢が続くことも体力的にハードな理由です。
事務業務、施術に必要な準備、在庫の管理や指導、集客は施術時間以外での対応になることも多くなります。
業務時間の長さ的にも体力勝負です。
エステティシャンは華やかに見える職種かもしれませんが、実はこうした業務すべてをこなす体力が必要になります。
デメリット2.家庭との両立が難しい
サロンが忙しくなるのは土日祝日です。
シフト制なら予定が組みにくいですし、スケジュールによっては「朝早く家を出て、夜遅くに帰宅する」と激務になることも。
こうした業務形態により、「子育てや家庭との両立が難しい」という現実問題が存在します。
女性が活躍する業界ですから、産休や育休そして子育て支援などの福利厚生に力を入れるサロンも増えてきました。
しかし、すべてのサロンがそうした福利厚生を取り入れているわけではありません。
サロンによっては、子育てや家庭との両立が厳しい業務形態のところもまだまだあります。
エステティシャンの求人で重視されるポイントとは?
年齢を重ねた人がエステティシャンの求人に応募する場合、今までの経験や取得した特技を伝えるのがポイントです。
加えて、エステティシャンの求人で重視されるポイントも伝授しましょう。
サロンで求められている人物像を把握しておけば、効果的に自己アピールできますよ。
熱意があるか
「きれいになりたい」と願うお客様をサポートする仕事こそエステティシャンです。
なので、面接時にはエステ側も「志望動機に熱意を感じるか」を重視します。
「きれいになっていただきたい」という思いだけでなく、思いを行動に移す姿勢もアピールしましょう。
美容機器や専門知識は日々進化し、エステティシャンにはそれらを研究・探求する姿勢も必要です。
お客さまのために専門知識を学び続けようという研究心、施術のスキルアップを怠らないという技術面での探求心……このような姿勢も熱意とともにアピールしましょう。
長く働けるか
人材探し・人材育成には時間を要するため、サロン側としては「長く働ける人物」を重要視します。
同じスキルを持つ20代と40代なら、長く働ける20代を採用するサロンもあるほど。
確かに、20代は年齢的には長く働けるでしょう。
しかし、結婚・出産・子育てを機に離職する可能性が否めません。
一方、40代の場合には「子育てが一段落したから時間にゆとりがある」「マイホームだから引越しの予定がない」など、長期的に働ける理由をしっかりアピールすれば、採用のチャンスが高まります!
どのような職歴があるか
年齢を重ねている人のアドバンテージは、何といっても「豊富な人生経験」です。
今までの職歴によってはエステティシャンにも役立てられますので、「どのような職場で仕事をしてきたのか」「どのようなスキルを身につけたのか」詳しく伝えるようにしましょう。
接客業であればトークに反映されますし、経理や総務なら「サロンのお金管理を任せられるかもしれない」と期待されるかもしれません。
前職で身につけたスキルでエステティシャンにいかせるものがないか探し、強みとしてアピールしましょう。
エステティシャンという職業がおすすめの人
エステティシャンの業務は体力勝負ではありますが、年齢に関係なく、やりがいを感じられる仕事といえます。
特に、美意識が高い人、新しい職種にチャレンジしたい人、そして育休から復帰したい人にも適している職業ですよ。
最後に、エステティシャンをおすすめしたい人をご紹介しましょう。
美意識が高い人
エステティシャンは美に携わる仕事なので、美意識が高い人は特におすすめです。
サロンでは、テクニックや知識をお客様に提供するだけでなく、自分自身もきれいでいられますよ。
また、サロンによっては販売する化粧品をお得に購入できる「サロン価格」を設定していることもあります。
お客様にすすめる以上、エステティシャン自身がアイテムについて知識を深めておかないと良さが伝わりません。
美意識が高く、さまざまなアイテムを試したい人にとってはうれしいポイントですね。
新しい職種にチャレンジしたい人
エステティシャンは、年齢も資格も関係ありません。
専門的な知識やスキル、そして体力さえあれば採用してもらえるので、新しい職種にチャレンジしたい人に向いていますよ。
また、ほかの業種と比べると、独立・開業しやすいのも魅力です。
進歩する技術や美容の専門知識を常に学び続けようという姿勢があれば、異業種からの転職がしやすいという点もエステティシャンの魅力といえます。
お客様を美しくして差し上げたいという気持ちと、学ぶ姿勢をキープし続ける気持ちをアピールしましょう。
育休から復帰したい人
エステティシャンは、育休から復帰したい人にもおすすめです。
エステティシャンとして働いていたけれど、育休でサロンから離れていたとしても過去の経験やスキルがしっかりと生かせます。
スキルや経験があれば年齢は関係ありません。
経験・スキルがある人ならサロン側からも喜ばれますよ。
「子育てをしながらキャリアアップ」したいという人にとっても魅力的なのがエステティシャンです。
経験が浅いうちに育休に入った人でも、少しでも勤務経験があるならばそこからスタートしてさらにスキルアップしていくこともできます。
パスキャリは未経験者向け・美容系の求人に強い!
年齢に関係なく活躍でき、時として独立・開業からライフスタイルにあった働き方ができるのが、エステティシャンの大きなメリットです。
とはいえ、未経験の場合にはいろいろと不安がつきまといますよね。
転職エージェント「パスキャリ」では、美容業界出身者や専門学校教職員など業界に精通するアドバイザーが多く在籍しています。
業界に携わる人間にしか知り得ないリアルな情報を共有できるので、最適なマッチングが可能ですよ。
パスキャリには未経験向けの求人が豊富!基本研修もあるので採用確率もアップ!
新たにエステティシャンにチャレンジしようと思っている人は、ぜひパシキャリにご相談ください。会員登録は無料。
まずは情報収集も兼ねて登録してみてくださいね。