-
正社員
【戦略的人事】 組織を支える、採用戦略の立案・実行、制度運営担当
-
募集要項
仕事内容 メイン業務としては、中途正社員の採用及び評価制度の運営・改定を行っていただきます。
<採用>
日程調整や書類選考のルーティン業務は派遣社員が行いますので、正社員は採用戦略の企画・立案・実行、エージェントの問い合わせ窓口、エージェントとの打ち合わせ、
各種説明会等のイベント企画・運営、総務と協力した広報活動、現場との求人すり合わせなどを、主担当として対応頂きます。
<制度>
弊所は部署ごとに評価報酬制度が設計されており、それぞれ評価制度の運営方法が異なります。
いずれかの部門の評価制度運営担当者として、スケジュール通りに評価を行い、滞りなく賞与支給を行えるよう各種調整を担っていただきます。
また、各部門の課題に合わせて随時制度改定を行いますので、現場からのニーズや課題を把握し、よりよい制度になるように改定を行います。
なお、大きな組織ではないため、「採用チーム」「給与チーム」など分かれていません。
そのため、上記がメイン業務ではあるものの、その他、以下業務も適宜対応して頂く予定です。
人事として1つのテーマを極めたい志向の方よりも、幅広く人事業務を経験したい方を歓迎します。
・教育の立案、実施
・労務対応
・福利厚生
・給与計算
・安全衛生
・アドミニストレーション部共益業務職種 人事 給料 年収 400万円〜 700万円 応募資格 ・中途社員の採用業務の経験(採用戦略の企画・実行経験必須)3年以上
・Excelを問題なく活用できる(関数を使って自分である程度のデータを作成できる)
・pptでの資料作成経験勤務地 東京都
100-0005
東京都千代田区丸の内3-1-1 国際ビル 9階
最寄り駅
JR「有楽町駅」国際フォーラム口徒歩5分,東京メトロ有楽町線「有楽町駅」D1出口直結,都営地下鉄三田線「日比谷駅」B4出口直結勤務時間 就業時間:9 時30分~17時30分 休憩:12時~13時(1時間) 休日・休暇 土曜日
日曜日(法定休日)
国民の祝日
年末年始(12月30日~1月4日)
結婚休暇:連続5 日以内(休日を含めず)
忌引休暇:父母、配偶者、子の喪に服するとき:連続5 日以内(休日を含めず)
祖父母、孫、兄弟姉妹、配偶者の父母の喪に服するとき:連続3 日以内(休日を含めず)
妻の出産:1 日
6か月経過後の年次有給休暇日数:10日
※所定労働日の 8 割以上出勤した労働者に限る時間外労働 法定外時間外労働:10.5時間(7時間労働換算:30.5時間/月) ※2017年9月~2018年8月平均残業時間(管理職・時短勤務者を除く) 待遇・福利厚生 ※就業時間 9:30~17:30 (休憩12:00~13:00)
※試用期間中の労働条件:賞与対象外
※社会保険等:健康保険(介護保険:40歳以上)、厚生年金保険、労災保険、雇用保険
※月額:アソシエイトスタッフ 24万円~27万円 スタッフ 28万~40万円
※月額給与には55,000円の生涯設計手当(企業型確定拠出年金)を含みます。
※残業代全額支給(固定残業代無し) 1分単位で支給 9:30の始業前の勤務も残業代支給
※賞与別途支給
※想定年収(残業代、賞与等を含む)400万位~700万程度
健康その他
応募には会員登録が必要です。
会員登録またはログインをして、ご利用ください。
-
会社概要
業種 監視法人・税理士事務所・法律事務所 募集人数 1 職種 人事 雇用形態 正社員 雇用期間 無期
応募には会員登録が必要です。
会員登録またはログインをして、
ご利用ください。